シーボンの化粧品の評判は?化粧水から酵素洗顔までライン使いレビュー
この記事はシーボンの化粧品の評判を、私自身がライン使いしているアイテムとシーボンの定番アイテムを中心にまとめます。
シーボンの化粧品は効果あるのかな?
値段が高いから、万が一合わなかったら嫌だな~
実際に通ってる人の口コミが少なくて不安…
シーボンに実際に通ってる人の声ってあまり見かけないですよね。
通ってる人の年齢層が高めなので、ネットの口コミが少ないんです^^;
- シーボン歴10年以上のOLによる化粧品レビュー
- シーボンの化粧品、良い評判・悪い評判まとめ
- シーボンの化粧品は高いのか?について考えてみました
シーボンの化粧品の評判が気になる人は、ぜひ最後までご覧ください。
シーボンの特徴と私のシーボン歴
自宅でのスキンケア
+
サロンでのお手入れ
シーボンは創業55年の化粧品・医薬品メーカーで、「美を想像し、演出する」がコンセプト。
最大の特徴は、シーボンの化粧品を買うとポイントが貯まり、そのポイントでエステが受けられる点です。
シーボン製品を買うと受けられるサービス
- 肌質チェック(月一回)
- フェイシャルケア(エステ)
- スキンケアに関するアドバイス
シーボン歴10年以上です
これからシーボンの化粧品をレビューする筆者の自己紹介です。
シーボンには月1で通いつつ、他社のスキンケア製品も活用。
最近は「高い=効果がある」ではないことに気付き、お手頃価格で質が高いスキンケア探しにハマっています。
- シーボンのゴールド会員(年間15万円以上購入)
- 混合肌、気を抜くと乾燥しがちなのにTゾーンだけはテカる
- 気になるのは毛穴の汚れとエイジング
- 「すっぴんでもつや肌」を目指したい
- 肌は一生の付き合いだから大切にしたい
シーボンの悪い口コミや勧誘が心配?
シーボンを検索したら「やばい・勧誘が激しい」など、悪い口コミを見た人もいるはず。
シーボンはやばいのかについて、正直な意見をまとめた記事もあるので、気になる人はご覧ください。
シーボンの化粧品の評判について、アイテム別レビュー
ここからは、シーボンの化粧品の評判を紹介します。
私が毎日使っている化粧品と、過去に使って気に入ったものに絞りました。
毎日使っているもの
- フェイシャリスト トリートメントマセR(メイク落とし)
- フェイシャリスト デュアルモイストローションQ(化粧水)
- シーボン VCエッセンス MDS(美容液)
- フェイシャリスト モイスチャークリームS(クリーム)
過去に使って気に入ったもの
- フェイシャリスト ファーメントパウダー(酵素洗顔)
- フェイシャリスト BXシルキーベール(洗い流さないパック)
詳しくは後述しますが、どれも高いのでシーボン以外のアイテムも活用しています
メイク落とし|トリートメントマセR
用途 | メイク落とし |
価格 | 11,000円 |
容量 | 230g |
もち | 3か月くらい |
シーボンの化粧品のなかで、最大のお気に入りはぶっちぎり1位でマセです。
使い心地が最高すぎて、一度使うと他のメイク落としは使えなくなります。
マセだけを詳しくレビューした記事があるので、気になる人はぜひご覧ください。
化粧水|デュアルモイストローションQ
用途 | 化粧水 |
価格 | 14,300円 |
容量 | 300ml |
もち | 3か月くらい |
乾燥した肌に必要なうるおいを素早く補い、肌あれを防ぐ保湿化粧水。肌が持つ水分保持能力に着目し、バイオヒアルロン酸、加水分解シルク、ユズセラミド、ラフィノース、コンドロイチン硫酸ナトリウム(保湿成分)を配合。
また、酵母エキス、ポリグルタミン酸(保湿成分)配合で、みずみずしさとハリのある素肌をはぐくみます。
引用|フェイシャリスト デュアルモイストローションQ│【公式】シーボン
使い心地
テクスチャーは、若干コクのある感じ。使い心地がかなり良いです。
「保湿化粧水なのにベタつきが無い」のが大きなポイントで、
夏場のインナードライも、冬場の乾燥も、基本的にこれ1本で一年中対応できる点が気に入っています。
浸透率もよく、3プッシュめでもまだ入るか!と感じるほど肌にグングン入っていきます。
使うとどうなる?
この化粧水を使った翌朝は、肌がしっとりしています。
表面だけ潤うのではなく、肌の内側から潤っているような感覚。
ただし、ツヤ感やぷるんとした肌レベルまでもっていくには物足りないのが正直なところ。
乾燥が気になる時は、オルビスユードットの最高峰ラインに切り替え、潤いを最重視したケアをしています。
以前はシーボンの化粧水一択でしたが、季節によって化粧水を使い分けるようになったら、肌の調子がグンと良くなりました!
美容液|VCエッセンス MDS
用途 | 美容液 |
価格 | 15,950円 |
容量 | 35ml |
もち | 3か月くらい |
さらりとした爽やかな使い心地で、日やけによるシミ・ソバカスを防ぐ薬用美白*美容液。美白有効成分ビタミンC誘導体を高濃度配合(当社従来品比)で、シミ・ソバカスを積極ケア。 さらに2種のVCサポート成分(保湿成分)が多角的に働き、みずみずしい透明感を与えます。
引用|シーボン VCエッセンス MDS│【公式】シーボン
*美白:メラニンの生成を抑え、日やけによるシミ・ソバカスを防ぐ
使い心地
透き通った黄色い見た目で、サラッとしたテクスチャー。
色んな成分が濃縮されてる…という雰囲気をぷんぷん感じます。
高価なので、チマチマ使ってしまうのが難点です^^;
使うとどうなる?
シミを防ぎたいので、一年中使っています。
どこへ行っても肌が明るくてきれいと言われるのは、おそらくこの美容液のおかげ。お世辞でも嬉しいものです^^;
ニキビができた時や、肌の調子がなんとなく悪い時に使うと、肌が整う感じもします。
シーボンでは、美容液は2種類使うことをおすすめされます。
- 水溶性の美容液(さらっとしたもの)
- 油溶性の美容液(乳液みたいにとろっとしたもの)
残念ですが、私はそこまでお金がかけられないので、この水溶性の美容液のみの使用です。
クリーム|モイスチャークリームS
用途 | 保湿クリーム |
価格 | 8,800円 |
容量 | 32g |
もち | 4か月くらい |
肌にうるおいを与え乾燥を防ぎ健やかに保つ薬用保湿クリーム。肌本来の水分保持能力に着目し、バイオヒアルロン酸、加水分解シルク、ユズセラミド、 ラフィノース(保湿成分)を配合。
引用|フェイシャリスト モイスチャークリームS│【公式】シーボン.
さらにスクワラン、ヒト型セラミド、アミノ酸、尿素(保湿成分)が、モイスチャーバランスをサポートし、 うるおいに満ちたしっとりなめらかな素肌に導きます。
使い心地
クリーム独特の、ベタつきがありません。
塗ったあとのベタベタ感が苦手で、クリームは敬遠してましたが、このクリームだけはストレス無く使えます。
使うとどうなる?
ベタつかないのに、化粧水や美容液をしっかりキープしてくれている感じがあります。
正直「目に見えて何か効果がある!」わけではありませんが、使うと使わないじゃ翌朝の肌が大違い。
やっぱりクリームって大切なんだなぁと、しみじみ感じさせられるアイテムです。
シーボンでは使い終わったガラス製品をサロンに持ってくと「エコスタンプ」がもらえます。
このスタンプを5個・10個と貯めると、サンプルやパックが貰えるのが、ちょっと嬉しいポイント。
他にも「持ち帰り用の袋は不要」などでもエコスタンプをもらえるので、意外とすぐ貯まるんです
酵素洗顔|ファーメントパウダー
用途 | 酵素洗顔パウダー |
価格 | 32,010円 |
容量 | 0.3g×168個 |
もち | 5か月半 |
バイオテクノロジーを応用してつくられた酵素洗顔料。タンパク質分解酵素が、くすみ*や乾燥、ゴワつきの原因となる古い角質(タンパク質)をスッキリオフ。 透明感に満ちたクリアな肌へ導きます。*くすみ:汚れや古い角質による
引用|フェイシャリスト ファーメントパウダーa│【公式】シーボン.
使い心地
単体では泡立たないタイプの酵素洗顔パウダーで、2種類の使い方があります。
- 洗顔フォームと酵素を混ぜて泡を作る
- 酵素を溶かしたぬるま湯で洗顔する
サロンでは洗顔フォームと酵素を混ぜて、CMみたいなもこもこ泡で洗顔させてもらえます。
ただ、自分でやると、なかなかうまく泡立てられません^^;
シーボンのスタッフさんは、洗面器を使って、魔法のように一瞬でもこもこ泡を作ってくれるんですよね。
これを自宅で再現しようと思ってもなかなか難しい…
洗面器を使うのもちょっと面倒…と感じた私が辿り着いたのがコレです。
ぬるま湯と酵素と洗顔フォームをポイっと入れ、シャカシャカするだけでサロンみたいなもこもこ泡が作れます。
今までの苦労はなんだったんだ?と感じるくらい、簡単に良い泡が作れるようになりますよ!
使うとどうなる?
シーボンの酵素は、1回使うだけで顔の印象がワントーン明るくなります。
肌のツッパリを感じる酵素も多いなか、かなり優しい洗い上がりです。
効果も使い心地バツグン…なんですが、約半年分で32,000円はちょっと高すぎ。
もう少し手頃で良い酵素がないか探して試して…を繰り返し、シーボンよりずっと手頃なのに効果は凄いと感じる酵素に出会えたので、今はそちらを愛用しています。
酵素を専門に研究している会社が作った、酵素洗顔パウダーです!
洗い流さないパック|BXシルキーベール
用途 | 洗い流さないパック |
価格 | 19,800円 |
容量 | 35g |
もち | 1か月半くらい |
心地よいシルクのようなさらりとしたテクスチャーで肌を包み、翌朝までうるおいをしっかり保ちます。
引用|フェイシャリスト BXシルキーベール│【公式】シーボン.
BXシリーズ共通成分のアルジレリン®、ヒドロキシプロリン、イリス根エキス、バイオヒアルロン酸、セラキュート®(保湿成分)の他、肌にうるおいを与え、なめらかに整えるビルベリー葉エキス、レモングラス葉/茎エキス、ヒメフウロエキス、センチフォリアバラ花エキス(保湿成分)を配合。 密封パックで、水分蒸散を防ぎながら美容成分を肌の奥(角質層まで)へ届けます。
使い心地
塗るタイプの夜用パックで、ジェルとクリームの中間みたいなテクスチャーです。
サラサラの使用感で、寝返りを打っても枕に全く付かない不思議なパックで、
まさにその名のとおり、シルクのベールを塗っているような感覚。
使うとどうなる?
びっくりするくらい肌がめっちゃみずみずしくなります。
翌朝の肌のみずみずしさとすべすべ感が、冗談抜きで異次元レベル!
シーボンのなかでは、マセの次に推しのアイテムです。高くてなかなか買えないのですが…^^;
【番外編】シーボン以外で使っている化粧品
できれば全てをシーボンで揃えたいところですが、予算の都合上そうはいきません。
一部のスキンケア用品は、コスパ重視、かつ少しでもシーボン製品の使用感に近いものを探して使っています。
その一部を紹介します。
洗顔料|ダヴ ビューティーモイスチャー
洗顔料は意外にもダヴが超優秀です。いろいろなタイプがありますがこの青いやつが使いやすい。
泡立ちが良く、洗い上がりがしっとりしてツッパリ知らず。シーボンの酵素洗顔との相性も良いです。
酵素洗顔|新谷酵素 SIRTFL(サートフル)酵素洗顔パウダー
酵素を専門に研究する会社がつくった酵素洗顔パウダー。
泡立てが簡単、洗顔後にパッと肌が明るくなるのに、優しい洗い上がり…、正直シーボンを超えると感じています。
驚きなのは、医薬部外品(国が認めた有効成分が配合されている)ということ。これ、酵素洗顔ではかなり珍しいんです。
シーボンの良い評判・気になる評判
シーボンの口コミを検索すると、悪いものが出てきて不安になる人も多いと思います。
ですが、大半はシーボンの勧誘に対するもの。
というわけで、今回はコスメ好きが集まるアットコスメに絞ってシーボン製品の口コミをピックアップしました。
いろいろな年代・肌の人がシーボンの製品をどう思っているのか見ていきましょう。
シーボンの良い口コミ
フェイシャリスト デュアルモイストローションQ
かれこれ10年位使ってます。
他の商品は止めたけどこれだけは止められません。インナードライの私の肌にもぐんぐん浸透していってくれます。ハンドプレスを2~3回繰り返せばしっとりもちもち肌になります。私には合ってるみたいです。
フェイシャリスト ファーメントパウダー
肌の角質をきれいに落としてくれます。泡立てた洗顔に混ぜて使用します。お湯に溶かしてかけるだけでも良いそうです。一度使うだけでも効果を実感できますが、続けて使うことでより効果がはっきりわかります。いいお値段ですが、肌が綺麗になるのが実感できるので相応の価格かと思って購入しています。毛穴汚れがすぐにできてしまう体質なのですが、毛穴のざらつきをなくしてくれて重宝しています。
フェイシャリスト ファーメントパウダー
シーボンに通い始めて使いました。初めは全く期待してませんでしたが、今まで使ってきた他の酵素洗顔よりも一回で効果が出たと感じました。洗顔後は毛穴(特に小鼻)が目立たず、かと言って突っ張りや乾燥もせず、私には合っていたようです。洗顔後に肌のキメが整っていたし肌がワントーン明るくなったり、化粧水の馴染みが良かったので、これがあれば導入化粧水や拭き取り化粧水は不要と感じました。値は張りますが、週に1-2回のケアでも効果を感じますし効果は抜群と思いました。
フェイシャリスト BXシルキーベール
しっかり水分を肌に閉じ込めてくれるのに、ベタつかず、サラッとした塗り心地。今までこんな化粧品に出会ったことない!と感動でした。ただ、私にとってはお値段がかなり高い…。もう少し手の届きやすい値段だったら嬉しいなぁ。
BXシルキーベール、本当に感動しますよね。
そしてもう少し手の届きやすい値段だったら…完全に同意です!
シーボンの気になる口コミ
フェイシャリスト デュアルモイストローションQ
サンプルで使用しました。肌馴染みはいいのですが、特に特別な使用感があったわけでなはいので、この値段をだすなら他の化粧水を買います。
フェイシャリスト ファーメントパウダー
シーボンのフェイシャルに行った時に、結構強引に勧められて買いましたが、値段が高いだけで良さが私には分からなかった。もっと安くても効果があるものもいっぱいあるので、人にオススメできるものではないです。
やっぱり金額がネックですよね…、価格が高い分期待も高まってしまう点は私もよくわかります。
勧められたから買うのではなく、自分で納得して購入することが大切です。
シーボンの化粧品の評判まとめ|高いけど質が良い、製品価格はエステ代込み
やっぱりシーボンは高いです
ですが、質も良い
そして価格はエステ代も加味されています
シーボンの化粧品は、高品質で魅力的なものばかり。
とはいえ、私も含め価格がネックになる人が多いことが、口コミからわかりました。
ただし、シーボン製品の価格はエステ代も加味されています。
サロンのエステは気持ちよいですし、セルフではケアしきれない部分までお手入れしてもらえます。
最近は、予算と相談しつつ、シーボンでなくちゃいけないアイテム・シーボン以外でも優秀なアイテムを使い分ける方法に落ち着いています。
肌は一生の付き合いです。
自分に合ったスキンケアで、いつまでもきれいな肌を保ちたいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
(30代OL)